不定期更新

皆様、どうも。

松明(まつあきら)と申します。


土日で体調をくずしたのですが、月曜日には元気になってました。休みを無駄にした気分で一杯です。


それでは、本日のテーマです。


本日のテーマ「勉強」

勉強に対してはマイナスのイメージを持つ方多いのではないでしょうか。

私もいつしかそのイメージを持つようになり、勉強が好きではなくなっていました。おそらく中学校ぐらいからでしょうか。


私は外面だけは良くしようと心がけていたので、

授業は受けて、ノートも大体取っていました。

しかし、家に帰って復習したり明日の予習をしたりというのは全然やってませんでした。


高校がそこまで偏差値の高い学校ではなかったので、それで事足りていました。


事足りてしまったのです。


ウダウダ長くなってしまいそうなので、割愛しますが今日何が言いたいかというと。


社会人になってもちゃんと興味を持って継続的に物事を学べる人はとてもすごいと思いますし尊敬します。


私にはそのルーティーンが無いので、まずは自分が興味あること、学びたいと思うことから探すことを始めてみますかね。


早速今日は色々と調べてみました。改めて無知だなぁと感じた次第です。


あまり纏まってないですが、ここら辺で。






梅雨入りの夜


どうも、皆様。

松明(まつあきら)と申します。


最近は夕飯のメニューを考えるのが、大変です。

ツルッとしたものが食べたいんですが、夜飯をしっかり食べないと夏バテしちゃいますので。

がっつりとあっさりのバランスを取るの難しいと思います。


では、本日のテーマです。


本日のテーマ「賃貸住宅」


先日、レターパックで書類が届きました。

どうやら今の借家の管理会社が変わるそうで、手続きが必要とのことでした。


書類を書き進めて、後はポストに投函するだけとなった時にふと詐欺じゃないよな…?と頭によぎりました。


その後、確認しましたがちゃんと正式な手続きでした。


確かに書類を読んではいましたが、レターパックで割印が押された書類が届いたら結構信じちゃいますよね。


騙される時はまさか自分が!という話はよく耳にするので、警戒心を持って日々を過ごしたいですね。


それでは、本日はここまで。


世界の遊び大全

皆様、どうも。

松明(まつあきら)と申します。


若くないなぁと感じることが増えました。

特に揚げ物類を食べた後、胃もたれになった時ですね。。舌は子供なのに、胃は立派に大人になっちゃって…。食べ過ぎには注意しましょう。


それでは本日のテーマです。


本日のテーマ「世界のアソビ大全51」


こちらは任天堂さんから出ているswitch専用ソフトですね。


商品紹介を見る限り、定番ゲームの将棋、大富豪等から的当て、ミニボクシング?みたいなアクション性の高いゲームも収録されています。


私はこのゲームの前作とも呼べる「だれでもアソビ大全」というDS専用ソフトにハマっていました。


特にお題の言葉を五十音から一つずつ選択して当てる「ことばさがし」というゲームが大好きでした。あの時の語彙力、発想力は今はもうありませんね。


ちなみに、先ほど紹介した「世界のアソビ大全51」にはこの「ことばさがし」収録されていないようです。残念。

購入はひとまず財政と相談しながら検討します…。


それでは、本日はこの辺りで。



テスト


どうも、皆さん。

松明(まつあきら)と申します。


今回は寝る前にブログを書いてみます。明日、ブログを見返した時に果たしていくつ間違いが見つかるのでしょうか…。


それでは、本日のテーマです。


本日のテーマ「冷やし中華


6月になり暑さが徐々に増してきましたね。

夏の足跡もだんだんと大きくなってきています。


ところで、皆さんは夏を感じるものは?と聞かれたら何と答えますでしょうか?


私はテーマにもある通り、「冷やし中華」だと思います。


冷やし中華は夏以外には店でもあまり見かけませんし、食べたいなぁと感じるのも夏限的な気がします。


そういえば冷やし中華には食べ方に地方の特色が結構出るらしいですね。私はごまだれにからしとマヨネーズで食べるのが好きです。


おすすめの食べ方があれば、教えてください。



それでは、本日はこの辺りで。


はじめましてのご挨拶。


皆様、はじめまして。

松明(まつあきら)と申します。


まずは閲覧いただきありがとうございます。

当ブログでは熱しやすく冷めやすい私がその時々でハマっているもの紹介していこうと思います。


三日坊主な私ですが、暖かく見守っていただけますと幸いです。


ということで、本日のテーマです。


本日のテーマ「ブログ」


本日はブログを始めたきっかけについて、お話ししたいと思います。


現代には様々なSNSがあり、自分を表現する手段は多岐に渡ります。私もTwitter等をよく使いますが、あまり自分からツイートすることは多くありません。(監視はよくしますが…)


なぜ、あまりツイートをしないのかというとツイートに限らずですが、自分が書いた文章で誤りを起こしたくないと思っているからです。


それは誤字であったり、文法であったり、気にするポイントは色々あります。誤りを起こさないために私が取った対策は文章を書かないということでした。


ここまで文章を書くことを避けてきた私ですが、最近、文章の伝わらなさが課題として挙がってきました。


何とかして少しでも伝わる文章を書けるようにしたいと思い、苦手ながらもこうして筆を取った訳です。


後は、周囲の友人がブログを書いていたので、真似をしてみたのも挙げられますね。(何故あんなにすらすらと文章が書けるのか…)


拙い文章ですが、トレーニング中と思って見ていただけると有り難いです。


それでは本日はこの辺りで。